くろだ病院

認知症外来受診のご案内

もの忘れを診療・診断し、認知症の早期発見を目的とした専門外来です。

認知症専門外来は、もの忘れ(記憶障害)を診療・診断し、認知症の早期発見を目的とした専門外来です。

こんな症状はありませんか?

  1. 同じことを何回も話したり、聞いたりする
  2. 趣味などに興味が薄れ、意欲がなくなる
  3. 複雑な話が理解できなくなる
  4. ちょっとしたことで怒りっぽくなる
  5. 話のつじつまが合わなくなる
  6. 慣れた道で迷うようになる
  7. 通帳・財布等大切な物をよく紛失する(置いた場所がわからなくなる)
  8. 以前は出来ていた料理や整理整頓、整容ができなくなる
  9. 通帳・財布等大切な物を盗まれたと言う
  10. 服装など身の回りに無頓着になる
  11. 何個も同じものを買ってくる
  12. 薬が管理できなくなる
  13. 小銭が増える

但し、認知症の方(疑いを含む)で精神症状の著しい方、入院を緊急に要する方については、一般外来(心療内科・精神科)担当の精神保健指定医が対応いたします。

診療について

診療日時 水曜日 9:00~
(8:00~ 受付開始 / 12:00 受付終了)
休診日 土曜日 / 日曜・祭日 / 年末年始(12月29日~1月4日) / お盆(8月15日)地方祭(10月15日)

医師紹介

毎週水曜担当

資格等 精神保健指定医・日本精神神経学会専門医/指導医・日本老年精神医学会専門医/指導医/評議員・日本臨床精神神経薬理学会専門医・日本総合病院精神医学会特定指導医
所属学会 日本精神神経学会・日本老年精神医学会・日本臨床精神神経薬理学会・日本総合病院精神医学会・日本てんかん学会・日本神経心理学会・日本高次脳機能障害学会・日本認知症学会・日本神経精神医学会

初めて受診される方へ

認知症専門外来をご希望の方は、下記へお電話ください。
当日までにかかりつけの医療機関からの紹介状(診療情報提供書)をご準備ください。

地域連携室

TEL :089-984-1201(代表)

地域連携室

  • 外来受診・入院では相談窓口・担当が異なりますので、お電話の際に必ず相談内容(外来受診希望or入院希望)をお伝えください。担当の精神保健福祉士もしくは看護師より簡単な聞き取りをさせて頂きます。
  • 入院相談の場合は必要に応じて事前の面談を行い、担当医師や関係部署と調整をさせて頂きます。

予約受付時間

  • 予約は出来る限りお早目にお願いいたします。
  • 予約状況によっては希望日にお受けできない場合がありますのでご了承ください。

初診時の流れ ~認知症専門外来の場合~

1.予約

必ず事前に電話もしくは来院にて外来受診予約をお取りください。
担当の看護師もしくは精神保健福祉士より簡単な聞き取りがあります。

ご予約のない場合、当日の診察が受けられない場合があります。

2.受付時間

保険証の提示、問診票などの記入をお願いしております。
他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)、お薬手帳、画像等をお持ちの方は併せて提出ください。

  • 時間予約制を導入しておりますので、必ずその時間までにご来院ください。
  • 状況によっては予約頂いた時間に診療できない場合がありますのでご了承ください。
3.問診
診察の前に、外来看護師もしくは精神保健福祉士がこれまでの経過や、既住歴等をうかがいます。
4.診察
医師が診察を行います。
必要に応じて各種検査(CT・レントゲン・血液検査等)を受けて頂く事があります。

医師の診察で入院治療が必要であると判断された場合

5.入院

診察終了後、精神保健福祉士が生活歴等の追加の聞き取りや入院までの流れなど、入院前の事前面談を行います。その後、ベッドの調整を行い、入院のご案内をさせていただきます。

相談当初より入院を希望されている方については、担当医師及び関係部署との調整次第で診察当日に入院可能な場合があります。

医療費のお支払い・お薬の受け取り

  • 診察状況によりお待ち頂くことがありますので、ご了承ください。
  • 初診の場合、後に来られた再診の方を優先させて頂く場合がありますのでご了承ください。また、診療の内容により時間がかることがございますので時間に余裕をもってお越しください。

当院を利用される方へに戻る

TOP

くろだ病院

医療法人 光佑会 くろだ病院
愛媛県伊予郡松前町大字神崎586番地
TEL : 089-984-1201 FAX : 089-985-0787