- HOME
- 当院を利用される方へ
- 認知症カフェ
相互な情報共有や精神的負担の軽減を目的とした、どなたでもご利用いただけるカフェです。
認知症カフェ『ひととき』は、認知症の人やその家族が住み慣れた地域から孤立することなく住み続けられるよう、地域住民や様々な専門職と相互に情報共有を行える場を提供すると共に、地域精神科医療の側面から認知症の家族を支援し、精神的負担の軽減を図ることを目的として、平成29年6月にくろだ病院1階カフェコーナーにオープンいたしました。
感染症流行により活動を休止しておりましたが、令和6年5月に介護老人福祉施設『こより』1階カフェスペースへ場所を変え、リニューアルオープンしました。
営業日 | 毎月第1木曜日 |
---|---|
時間 | 13:30~15:30 |
対象者 | 認知症の方やそのご家族、地域住民の方々、関係機関を中心にどなたでも自由に参加していただけます。 |
参加費 | 100円(飲み物1杯、お菓子付き) |
場所 | 介護老人福祉施設『こより』1階カフェスペース 伊予郡松前町大字神崎586番地3 |
予約不要です。開所時間内はお好きなタイミングで来ていただけるので、ぜひ気軽にお越しいただき、一緒に“ほっ”とするひとときを過ごしませんか?
くろだ病院 地域連携室 黒川・福本
認知症の方やその家族、地域の人が集い、介護の悩みなどを語り合う場です。
認知症カフェは気軽に相談できる地域福祉の入り口であり、認知症の人と家を支える新しい心のよりどころ、そして地域の人が直接認知症の人と交流できる場所としての役割が期待されています。